2010/11/26(金) 00:00
中小企業の会計に関する指針等との比較によるIFRS for SMEsの位置づけ
    by 税理士 河合伸泰

 IFRS(国際財務報告基準)が喧伝されていますが、その中小企業版と言われるIFRS for SMEs(小中規模法人向け国際財務報告基準)とはどんな性格のものでしょうか。原文を翻訳しながらその内容をレポートに纏めてみました。以下に、目次を紹介します。

レポート目次
 求められる小中規模法人向け国際財務報告基準の内容の詳細開示
 IFRS for SMEsと比較されるべき中小企業のための会計基準
 IFRS for SMEsへの誤解と、内容開示の為の適切な論点の抽出

  比較検討項目
  ・財務諸表の表示……(IFRS for SMEs 3 )(準拠)
  ・収益……(IFRS for SMEs 23 )(収益計上の原則)
  ・金融商品……(IFRS for SMEs 11 )(当初の測定、以後の測定等)
  ・無形固定資産、営業権……(IFRS for SMEs 18、19 )(認識・計上、耐用年数等)
  ・開発費……(IFRS for SMEs 18 )(資産計上、費用計上)
  ・借入費用……(IFRS for SMEs 25.2 )(IFRS for SMEsの簡易処理)
  ・退職後給付……(IFRS for SMEs 28 )(IFRS for SMEsの簡易処理)
  ・株式報酬……(IFRS for SMEs 26 )(IFRS for SMEsの簡易処理)
  ・投資不動産……(IFRS for SMEs 16 )(IFRS for SMEsの簡易処理)
  ・オペレーティングリース……(IFRS for SMEs 20 )(IFRS for SMEsの例外規定)
  ・減価償却……(IFRS for SMEs 17 )(耐用年数、残存価額、償却方法の見直し)
  ・減損……(IFRS for SMEs 17 )(認識、戻し入れ)
 税法基準、中小企業会計指針との対比から見えるIFRS for SMEsの特徴
  税法基準
  中小企業会計指針
  IFRS for SMEs(小中規模法人向け国際財務報告基準
 IFRS for SMEs目次
 IFRS for SMEs、中小企業会計指針、税法基準等との比較(表)



IFRS_for_SMEs.pdf



7.前   0.TOP   9.次